新年、あけましておめでとうございます!
2018年、平成30年は…戌年!ということで、POPYはとってもワクワクしているんだ!
ところで、ドリーム・アーツの2018年版カレンダー、もう見てくれた?
今年のカレンダーはこんな感じ!
実はPOPY、このカレンダーの制作担当さんに会ってきたよ。
今回制作を任されたのは、なんと新卒デザイナーさん!
入社1年目の新人社員が社長の山本さんと何度も話し合い、時にはぶつかりあいながら作りあげたんだって。
その期間、実に4ヵ月……!? すごいや?
完成するまでに、いろいろなパターンを考えたみたいだけど……
先輩たちがこれまで制作してきた2016年の『ドリーム・アーツ20周年!記念台座』と、2017年のカレンダーについていた『POPYマスコット』が引き続き使い続けられますように……✨って気持ちから、このデザインに行き着いたみたい。
でも、それだけじゃない工夫も満載で……
例えば、この絵柄!
ドリーム・アーツのビジネスチャット「知話輪」のスタンプ機能をイメージした、手作りはんこ風の絵が毎月押してあるんだよ♪
どこかちょっぴり懐かしくて暖か〜い雰囲気は、ドリーム・アーツという企業のイメージなのかな?
POPYはおいしそうなおイモが気になる……。早く11月にならないかな〜!
それと、この穴……何だろう?
制作したデザイナーさんに聞いたら、これは「仕掛け絵本のようなイメージ」の穴、って言ってたよ。
企業のカレンダーにしてはちょっとダイタン……?と思ったけど、「ドリーム・アーツの暖かくて自由な雰囲気が伝わるといいな」って気持ちで提案してみたら、オッケーだったんだって!
あっ……
POPY、ここにぴったり♪
……って、
わ、わ~!
Celloだ~!!!
Cello、POPYと同じマスコットになっちゃったの!?
POPYと一緒にカレンダーを盛り上げてくれるんだね!
仲間が増えてPOPYも嬉しいよ~!
このCelloマスコットも、デザイナーさんが手がけたんだよ!
実際の制作を担当する職人さんに平面図を見てもらって、何度も繰り返し“対話”を重ねて、作りたいイメージを伝えたんだって!
原型の輪郭や形を修正してもらうだけじゃなくて、目の位置の調整から、鼻の色まで……!?
細かな調整の要望にも応えてくださった制作会社さんのおかげで、Celloもこんなにかわいくできたんだね〜!
たくさんの方に喜んでもらえたらいいね、Cello!
今年もPOPYと、そして新しい仲間のCelloをよろしくお願いします♪